カオスの縁


ホーム水戸戦、沢山の応援本当に有難うございました!苦しく足が止まりそうな時間帯にサポーター席を見て何度も己を鼓舞し走り続ける事を可能にしてくれた皆さんの存在そして熱い応援に感謝の気持ちでいっぱいです。


0525 Gya toku


6試合勝てない中で、常に不安が頭をよぎり、なんの解決策も見出すことが出来ないまま、時間だけが過ぎて行く混沌とした毎日… どこか勝てない原因を他人事にしている雰囲気が漂い始めると同時に、このままでは本当にまずいことになってしまうと言う危機感から、誰からともなく選手同士でミーティングを開催する様な流れになりました。


そこで目にしたのは、不甲斐ないプレーをする自分達、今まで見ない様に遠ざけていた負けるべくして負けていたプレーのクオリティ、精神論に逃げ道を見出していた自分達の姿でした。 長い間、なあなあにして来た事もあり悪い原因が多くの要素と絡み合っている様に見え何が原因なのかを特定することが出来なかったけど、皆で腹を割って本音で議論する中で少しずつ悪い原因の根源をあぶり出すことに成功し、それらの方向性をチームとしてシェアし克服するために本当にハードな練習を行いました。


方向性がシェア出来ていたので練習中に何をやらなければならないのかが個人個人明確になり、コーチングの声は本当に建設的なもので、更にチームとしての結束力を上げるものとなりました。 そんな一週間を過ごしたことで心から皆が自信を持って試合に臨めたと思います。4点とは出来過ぎの様な気もしますが、もし仮に負けていたとしても方向性への自負はあったのでブレることは無かったと思います。


気づくのに沢山の時間を費やしてしまった事は悔しくもあり、情けない気持ちもありますが、振り返った時にこの時間が本当に無駄では無かったと胸を張って行ける様に、より建設的で、成長し続け、挑戦する事を望み、闘える集団になっていきたいと思います。 そんな「カオスの縁」で、チームの不振を自分ごとにして、自分達の力で成功体験を作り上げる事が出来たことは、今のチームに1番必要なプロセスだったと思います。 もし、これからまたうまくいかない時期が来たとしても、この成功体験をベースにブレることなく、道を誤る事なく、成長して行けると思います。


最後にどんな時でも一緒に戦ってくれるサポーターがいるからこそ、カオスの縁から立ち直れる事が出来たことは言うまでもありません。 この結果を一過性のものにするのでなく、体現性をもたせるためにチーム一丸となって創意工夫していきますね!!!


本当に有難う^ ^


そんな事を考えていたらた時を同じくして読んでいた『V字回復の経営』 に沢山のヒントがあり、本当に出会いの引き寄せのパワーの存在を感じましたよ。