地に足をつけて
昨日の水戸戦応援ありがとうございました。タフなゲームとなり、勝ち点3を積み重ねることが出来ずに残念でした。
ここなん試合か、相手に支配されている試合の中での試合が続いています。もちろん相手も上位のヴィッセル相手ということで、研究されているのは当然ですが、それでも圧倒できるような試合を出来るポテンシャルを秘めているチームです。
チームでユニットになって崩す部分や個人の力に頼る部分など、多くの引き出しを持っているのも事実です。
この時期になってもなかなかチームの積み重ねが発揮出来ずに歯がゆい気持ちはありますが、残り7試合勝つことももちろん大切ですが、それと同じく内容にもこだわってプレーして行きたいと思います。
個人としては決めるべきところでゴールすることができずに、本当に悔しい思いをしましたし、あそこで決めていれば確実に試合を決定づけていた事でしょう。
もっともっと日々のトレーニングで技術への探究心を深めて積み重ねていきます。
結果的に首位になりましたが、今この現状に満足している人は誰もいません。地に足をつけて、目の前にある繰り返しの1日1日を深く向き合っていきたいです。
次節に向けてしっかりと準備していきます!!!
最後に大好きながっくんも神戸に凱旋することが出来て本人も嬉しそうでしたし、皆さんも心温まる瞬間だったのではないでしょうか?!笑
ここなん試合か、相手に支配されている試合の中での試合が続いています。もちろん相手も上位のヴィッセル相手ということで、研究されているのは当然ですが、それでも圧倒できるような試合を出来るポテンシャルを秘めているチームです。
チームでユニットになって崩す部分や個人の力に頼る部分など、多くの引き出しを持っているのも事実です。
この時期になってもなかなかチームの積み重ねが発揮出来ずに歯がゆい気持ちはありますが、残り7試合勝つことももちろん大切ですが、それと同じく内容にもこだわってプレーして行きたいと思います。
個人としては決めるべきところでゴールすることができずに、本当に悔しい思いをしましたし、あそこで決めていれば確実に試合を決定づけていた事でしょう。
もっともっと日々のトレーニングで技術への探究心を深めて積み重ねていきます。
結果的に首位になりましたが、今この現状に満足している人は誰もいません。地に足をつけて、目の前にある繰り返しの1日1日を深く向き合っていきたいです。
次節に向けてしっかりと準備していきます!!!
最後に大好きながっくんも神戸に凱旋することが出来て本人も嬉しそうでしたし、皆さんも心温まる瞬間だったのではないでしょうか?!笑