diary

おらデンマークさ行ぐだ
ネオンも無ェ クラブも無ェ 自転車相当走ってる♫ ってな具合に吉幾三さんの曲を思い出しながらデンマークに到着… 自分の中でここ何年か湧いてくる気持ちを形にするべく、今シーズンは海外でサッカーをするために、幾つか頂いていたJリーグからのオファーを断って色々な方達に迷惑をかけながらも、このタイミングでデンマークのチームにテスト参加しました。 その結果がどうなるかは全く分かりません、もちろんJリーグのオファーを受けていた方がもちろん生活も安定しますしすんなりとシーズンインを迎えられたかもしれません。 ただずっと挑戦し、身を置きたかったヨーロッパの舞台に行くためにはどうしたらいいのか考えた結果、Jリーグを「あきらめる」という選択をしました。 僕は意思が強くないので、自分が何かをしたい時に、どのような行動をしなければならないかを明確にするためにいつも誘惑する分子の進路を断つことをしてきました。 今回で言うとそれがJリーグのオファーを断って、もう海外に行くしかない状況を自分自身で作り出す事でした。 もちろんリスクは凄くあるけど、それを実現するためには何をしなければならないかがより明確になりシンプルに物事を捉える事が出来ました。 車を売り、家を明け渡し、実家ぐらしになり…(現在ニート。笑) 身近な例を上げると、僕は根っからのゲーマーなのでハマってしまうと寝る時間も忘れて没頭してしまう癖があります… それはそれで日常になかった新たな楽しさを得てその時間は自分にとっていいものであるのは間違いないのですが、それをやることで読書の時間や他のことをする時間を失われていることに気づき辞めたいんだけどやめられない… そんな事はみんなも経験していると思うのですが、僕は近くにあったら絶対にまたゲームをやってしまうたちので、辞めたい場合は基本的にはゲームを捨てます! たまにタイミング良く誰かが買ってくれることもありますが、そのくらいのつもりでその瞬間ゲームを諦めます。 「あきらめる」を選択をしたことで、本を読む時間を確保できたり、学べたり、睡眠時間を確保できたり… つまり何かを「あきらめる」ことで建設的な未来を手に入れることが可能になるのです。多くの場合では何か選択を迫られた時はまだ手に入れていない未来を選択しなければと思い決断を迫られる場合があると思いますが、実はすでに手の中にあるものを「あきらめる」ということが未来への決断をより明確にする事が出来るんです。 「あきらめる」はダメだと人生の先輩や教師、指導者に言われ続けて育ってきましたが、時と場所によっては「あきらめる」事が未練なく自分の選択を決断出来ます。 そう言った意味では、自分が何かをやろうと決めた瞬間にそれ以外の全てをあきらめている事にもなります。 常に真実に目を向けることができれば「あきらめる」事も素晴らしい選択の一つだと思うのです!!!

20140212-201012.jpg ネオンも無ェクラブも無ェそんな田舎町ですが… セブンはありました!!! ホッ…

出雲大社
暖かかったと思ったら翌日には雪が降ったりと不安定な気候はまるで僕の心をうつしているようにも思う今日この頃ですが、先週末は妻と出雲へ行ってきました! めっちゃ綺麗な富士山を眺めながらのフライトは1時間ちょっと… 20140206-210603.jpg

出雲めっちゃ近いやん! ってのが率直な感想!!! 中西哲生さんのサッカースクールに誘われて軽い気持ちで行ったのとは裏腹に、出雲での全ての事柄は本当に充実していて、深く僕の心に響くものとなりました。 出会う自然、人、物その全てが神秘的でやはり神の存在を感じずにはいられない3日間となりました。 その前提にあるのは人々の精神性の高さにあるのかなと。 精神性の高さの説明するエピソードになるかはわからないけど、空港から宿へ向かっている道中でいきなり… 僕達の車が赤信号で停車していた車の前を小学生が通り終わった時にわざわざ僕たちに向かって一斉にお辞儀をするではありませんか… 最初はこちらの方向に知り合いでもいてお辞儀をしたのかと思いきや、反対側に停まっている車にも丁寧にお辞儀を… そのエピソードを出雲の方に聞いたところ小さい頃からそういう教えでみんなやってきたんですって!(素敵やーん) 東京ではありえない光景にびっくりしながらも、一気に僕のハートを鷲掴み!!!(出雲やばーい) 出逢う人々の話を聞いているとみんな『縁』を大切にしていて、その精神性からくる お も て な し おもてなし の姿勢は本当に美しく、たくさんの人々のお手本がここ出雲にはあったように思います。

20140206-210330.jpg

20140206-210357.jpg

20140206-210420.jpg 日の出とともに参拝した出雲大社では、人生で初めて『凛』という言葉の意味を体感した瞬間でもありました。 神無月(10月)のことを出雲だけ神在月とよんだり、 ぜんざいの発祥の地でありそのいきさつは「神在」をジンザイと昔の人が読んでそれがなまりやがて「ぜんざい」になったりなどいちいち神様にまつわるエピソードが多いんです。 そんな神の存在を感じながら今後のチームとの縁を本気で祈願してきた毎日でした!!!笑

真実を次の世代へ

先日妻と映画の『永遠のゼロ』を見に行きました。二人で映画を観に行くのは凄く久しぶりだったので、テンション高めでのポップコーン注文となったため冷静な判断を欠き大きめを注文したせいで終始ポップコーンを食べなければいけない展開となり、涙を流すための水分までポップコーンに持って行かれてしまうしまつ…笑 そんな事はどーでもいいー!

さてさて… 僕は小説の『永遠の0 』 も読んでいた組みなので、観に行く前に小説で読んだ感想などを見返していきました。 映画では小説同様に、 本当の命の価値 限られた命 死に向かってどう生きたか 残されたモノの気持ち 戦争とは? 人間とは? 愛とは? 男と女とは? 男らしさとは? 幸せとは? そんなコアな部分を突きつけられました。

戦争という僕らの世代は経験していないものを題材としている作品だったので、小説では自分の想像の範囲内での戦争のイメージしかすることができませんでしたが、 映像を通して見ることで、より戦争のコアな、そしてイメージしにくい部分まで受け取ることができて映画の素晴らしさを改めて実感する作品となりました。

この映画を通じで戦争が良い悪いというよりは、戦争とそれにまつわる人達の真実が描かれていていたように思います。 そして作中でも言われていた、この物語が特別なものではなく、戦争を生き抜いたそれぞれの人達に同じようにストーリーがあると… あの戦争を最前線で経験した方々も80歳を越えて行く中、これからは直接話を聞くことも難しくなっていくこのタイミングで真実を伝えた作品に出会えて嬉しく思うと同時に、真実をどのように次の世代にバトンタッチして行くのかを考えさせられる宿題も同時に投げかけられた気がします。

そういえばこのあいだ久々にひでさんに会いました… 20140120-205114.jpg

いつまでたっても変わらないひでさんに感心しつつ、アカデミーをまとめる大役を担っている責任感も感じましたよ!

そして、脈々と続く先輩後輩の間柄を感じずにはいられませんでした!


論理のブロックを創造
小さい頃クリスマスや誕生日のプレゼントは必ずと言っていいほど、レゴを頼んでいた。(サンタさんがちゃんと持ってきてくれたんだなぁー) 赤、青、白、黒… 沢山の色が付いているブロックを先ずはお手本通りに組み立てていく。 お城ができたり、塔が出来たり、警察署が出来たりと… 一つ一つ積み重ねていく中で出来上がって行く行程を楽しむ。そして完成したものを見てワクワクするといった思い出を今でも鮮明に覚えています。(よくやってた。ってか、最近でも衝動買いしている…笑) ただ、一番の楽しみはその完成したものを崩して、また一から自由に組立てる遊びでした。 そこにはお手本には無い無限の広がりがあって、決してお手本ほどかっこいいものは出来ないけどそこには確かに自分が創造したものが出来て…って具合に! そんなこんなで月日が経ちひょんな出会いからここ10日間で6回中西哲生さんにサッカーを教えてもらっているのですが、そこで得た感覚で何か似たような経験が過去にあったなと、遡った時にブロックで遊んでいた時の記憶が蘇ってきたのが冒頭の話。 僕たち選手は成長していく過程の中で得た成功体験を体現化して、確率の高かったものが残り他は淘汰されていく。 いわば消去法のような形で残ってきたプレー(確率の高く、武器と言われるもの)をスキルとして持ってきただけで、そこには絶対的な論理は存在しません。 でも実はトラップも蹴り方もドリブルの仕方も一つ一つ正解があるです、あるんです!! 中西哲生さんにはそのための動作や知識を論理的に教えてもらっています。 その論理は中西さんが現役時代も含め今日まで積み上げてきたもので、古今東西の選手のプレーから全く違う分野のものなど、サッカーの向上に役立つことなら、女、タバコ、ギャンブル、ドラック以外の全てからヒントを得て今に至っているものなんです!!!(あっ、女は…笑) 細かくゆうと呼吸一つとっても、ジョギングやサイドステップ、ストレッチまでやり方があります。 そんな具合で一つ一つ色の違う論理のブロックを中西さんに与えてもらいそれを自分が創造していく。 そんな経験をさせてもらっています。 今までなんとなく出来ていたプレーも細かく分解し再び、もらったブロックの論理を組み合わせる事でより一つ一つのプレーが体現性を増し(10回中3回しか出来なかったプレーが10回中8回出来るようになる)結果として成果につながる。 そう言った感じで色々なブロックを使って無限大の自分を創造して行くことが出来るんです、そう、出来るんです!!! あぁ〜早く実戦で試したい… そんなトレーニングをなでしこジャパンでもお馴染みの大儀見優季さんや小学生、幼稚園生とやったんですが、 パワーが無い分、体の使い方でボール蹴っていたり、ドリブルなども緩急やタイミングで抜いていたりなど、普段はあまり気づきにくい発見も多く、プレーの中から色々と教えてもらいましたよ。 小さい子を見ればやるほど、理から離れていないなとつくづく感じましたよ! 全てが学びだね。 そんなトレーニングの後は内蔵にも嬉しい新鮮なお寿司を食べに行きました。

20140114-232337.jpg シリアスな感じでって、リクエストがあったので要望に応えたところ若干一人で浮いていますが… 気を取り直してもう一枚。

20140114-232452.jpg はーい、みんな仲良い感じで撮れましたー!!! そんな感じで、論理というブロックを創造し無限大の自分を創造していく三人でしたー^ ^

身近な成功体験
三が日も終わり今日から仕事がスタートの方達などもいるなか、なかなか正月モードが抜けません…(とゆうより、サッカー選手は束の間のオフだからオフ中はずっと正月モードのようなもの) でもただダラダラ過ごしているのもしょうに合わないので体動かしたいななんて思っていたらところ妻が「テニスをしている初夢を見た」の一言で、正月早々夫婦でテニスをすることに…笑

20140104-161200.jpg 最初は全然乗り気ではなかのに、始まったら面白いのなんのって、知らないあいだにだく汗。 中高でテニスをやっていた妻とは言うものの当然アスリートである僕が負けるわけにもいかず『新春白熱勝ったら2014年の家庭内ヒエラルキー上位獲得テニス対決』はタイブレークまでもつれ込んだ末に僕の怒りのスマッシュで妻を跪かせるという幕切れに… へっへっへ 倍返しだ なんて言ってるものの、そう簡単にひっくり返るわけでもなく、平和に均衡を保っております。笑 そして何を思ったか都倉夫婦… 友達を誘って連日テニスへ!!!

20140104-162809.jpg ただでさえ松岡修造さんにキャラかぶるって言われてるのに、テニスやってて、熱くてって、暑苦しくって…って ただの松岡修造やないか!笑 そんな事はともかく、男女問わずスポーツの楽しさをシェアする機会がなかなかなくなってきた最近。 テニスと言うツールを借りてみんなが笑顔で汗をかきボールを追う姿を見てなんとも嬉しく思いました。 スポーツって色々あるけど老若男女問わず出来るスポーツって限られてくるから、そう言った意味でもこれからはよりテニスを大切にしていきたいな!!! さてっ、テニスサークルでも作ろうかな?!笑 そんで、やっぱり思ったのがスポーツをやっているときって、本当に夢中になるんだなって! こうしたらもっと上手くなるとか、グリップを軽く握った方がいいんじゃないか?!とか、その短い工程(準備、実行、考察)の中に成長へのプロセスが凝縮しているから夢中になっちゃうんかなぁ?? 今日集まった友達がほとんど初めてだったけど終わった頃にはみんな上手にラリー出来るようになってたし、みんな「また、すぐやりに来よう」なんて言ってたぐらい楽しんでいました。 この成功体験って実は本当に貴重で、そのプロセスの工程こそ成長の鍵だから、やることが仕事に変わったり、対人関係になったりするだけで全てその工程にはめ込めば成長出来るんだと僕は思っている。 そう言った身近な成功体験を得る意味でもスポーツをする価値は十分あるなと思った今日この頃でした! じゃーテニスいつやるの?? …笑

人生は有限さっ
皆さん正月はいかがお過ごしですか?? 年末は神戸でお世話になった方に挨拶したり、丸一日で弾丸引越し準備したり、まさかの大晦日に車で神戸から15時間かけながらゆっくりと東へ帰省するなどかなりバタバタした年末を送っておりました。 おかげで元日はほぼ睡眠にするなど回復にあてていました。笑 2013年は本当に多くの学びをさせてもらった年となりました。今までの概念や常識というもを考え直させられる年でもあり、やはり父の死をうけそれを真摯に向き合った時に「命の有限性」を理屈や知識ではなく、真実として受けとめ理解することが出来ました。(確かに沢山の本で「人生二度なし」「1日は人生の縮図」など有限性を説いた本は何度も読んできたが、リアルには理解できていなかった…) そして自分の「人生の有限性」も以前より意識する中で、今何をするべきかがより明確に捉えられるようになりました。 2014年はそんな昨年の気づきのベースを行動に落とし込んで行く年と位置づけ、今年はとにかく『チャレンジ』という言葉を胸に1日1日を生きていきたいと思っています。 そんなチャレンジが出来るのもいつも隣でともに戦い、支えてくれる妻のサポートがあるからです。

20140102-232409.jpg そして都倉家にとっても新たなスタートの一年目です。家族で力を合わせて一歩一歩前進していきますよ!!! また、サッカーとは別に自分を表現するツールとしてこのブログやTwitter( @tokurasaurus )でより自分のコアな部分を発信してより多くの人に僕の考えや思いが伝わり、それを通して何か感じてもらえたら嬉しく思います。 そういうわけで2014年は 一にチャレンジ 二にチャレンジ 三にチャレンジ でいく都倉をそして家族を応援してもらえたら嬉しいです。 2014年も宜しくお願いします^_^

SAMBAZON忘年会
2年前くらいから我が家ではアサイーを摂るようになり、その栄養価の高さや美味しさにいつも驚かされていたのですが、そんな大好きなアサイーを日本に入れてくれたニコウトレーディングの大友さんにSAMBASONを愛するものだけが集うことを許された忘年会に呼んで頂きました。 妻がアサイーアンバサダーということもあり、ほぼ毎日SAMBAZONのアサイー商品を摂取していたことで内科系の不調はほぼなく健康的に過ごさせてもらいましたよ。 チームに差し入れした時もみんな喜んでましたー(その時の様子は『あまちゃん』&『半沢直樹』ロス解消法の記事をご覧ください) アサイーアンバサダーや関係者での忘年会はみんなSAMBASONの紫のTシャツを着る徹底ぶり!

20131215-172229.jpg ブラジルの奇跡のフルーツということもあり、ブラジル料理へ! その後は皆でボーリング大会。

20131215-173018.jpg

20131215-175014.jpg

20131215-175039.jpg 夫婦で参加させてもらいました。 皆さんもアサイーでいい毎日を!!!

睡眠力
帰国後適度な仮眠やお風呂に行ったりと完全に時差ぼけを回避して二日目を迎えております。 そもそも「眠い時には寝る」を心がけて生活しているので、時差ぼけや夜の不眠などは気にしておりません。 どーやら夜の不眠の一番の要因は「寝れなかったらどうしよう?」などの不眠に対する不安が不眠につながるみたいです。 だから寝れない時は無理に寝ようとしないで、ぬるま湯に使ったり、15分ただ目を閉じたり(ヨガで睡眠を2時間した時と同じリラックス効果があると言われた)、ゆったりとストレッチするなどを心がけて、交感神経から副交感神経への移行を促してあげるのを僕は心がけておりますよ。(僕は睡眠するにもある種のスキルが必要だと思っているから、そのスキルを上げることが睡眠の質を上げる) あと、寝る前に本を読むとすぐ眠くなるのでそういった自分の特徴を理解することも大切かもしれません。 経験上1番やってはいけないのは、ベットに横になりながらのスマホいじりですね…何度寝られなくなったことか!!! 原因は液晶から発せられるブルーライトが脳を覚醒させるからで、昼間空が青い時は起きていて、暗くなると眠くなると言う体内時計はブルーライトの影響がで、夜寝る前にテレビや携帯をいじると体が昼間だと思ってしまい、体内時計が狂って眠くなくなる… 簡単に言うとそんな感じになってて、それでもスマホいじりたいって時はブルーライトをカットしてくれるメガネがあるからそれを使ったりしてます。 あとは寝具とか自分の合うものを見つけると更に心地よい眠りにつけると思いますが、まずはベースの部分で寝れる体を作る必要性が大切!

20131214-180538.jpg そうしてら、こんな安らかな顔で泥のように寝れるかもしれません!笑 (※周りの人形は本人の趣味、判断に基づいて置いたのもではなく、いわば「寝相アート」をされたということを、強く伝えないわけにはいられない。笑) 大切な事なのでもう一回説明すると… 不可抗力のうちにされた「寝相アート」です。 これが「寝相アート」の定義に当てはまらないと言う議論は今回のところは勘弁願いたい。笑 そんな感じで普段から意識している睡眠力についての話でした。 「睡眠を制すものは一日を制す、いや、人生を制す」 なんて格言は聞いたことがありませんが、 一日の四分の一 一生の四分の一 を寝てるわけですから、少し睡眠力を意識しても損はなさそうですね!!! 因みに家では『Technogel Sleeping 』 を使っています。 より心地良い質の高い眠りを提供してくれてますよ。

モテ期到来!?
無事に日本に到着しました。メカニックトラブルで七時間おしでの到着だったので無事にと言うと少し語弊があるかもしれないけどね…笑 そんなLAX空港で缶詰になっている状態の時にたまたま隣に座っていた女の子(前回のギャルとは全く違う…そのギャル達とのやりとりを知りたい方は『流行語大賞な出来事』の記事を確認ください。笑)に携帯の充電をかしたところからいろいろな話になりLAのことや家族、マンガ、ゲームのから将来の事まで本当に色々と… でもよくよく考えるとそれまでは本当にただの他人だったのに、またまた、その便で帰ろうと思い、またまた隣に座っていて、たまたま飛行機が遅れて、またまた女の子の充電が切れて… なんて言っていたらきりがないけど、それこそ前回の記事の『予定通り予定外 by Ahhi』のように、結局は偶然でもあり必然でもあるこの現象をどう捉えられるのか?! そんな事をこの出会いが教えてくれましたよ。 この出会いが僕に何をもたらすのかは今の僕には判断出来ないけど、今までの経験で出会いが僕を成長させてくれていることは僕自身よくわかっているから そしたら、飛行機の中でも隣に座っていたべつの女の子が話しかけてくるではありませんか… (ん…これって、モテ期??いかんいかん。笑) こちらもこちらでたくさんの話を! その女の子の第一印象はめっちゃ怖そうでトイレ行く時にまたいだらいらっとされそうだったから飛行機乗ってから10時間くらいはトイレに行くの我慢してたんだけどね…笑 2人に共通して言えるのは俺とは生まれも育ちも価値観も全く違う。 そんな人としゃべるのって、いつでも刺激的だよね!! 刺激的な時間をありがとう^ ^ そんな内容とは全く関係ないけど、LAにしかない『innout』のチーズバーガーもだいぶ刺激的なバーガーでしたよ!!!

20131213-075242.jpg 毎日も旅の時のように、ビンビンにアンテナはって生きていきたい! ただいまー^ ^

予定通り予定外 by Ahhi
LA最終日… 涙が出そう。笑 LAでは毎日充実したトレーニングをすることができました。それと同時に沢山の出会いに恵まれた事にも感謝です。 そんな出会いのおかげでローカルの方しか行かない丘の上から日没を見ることが出来ました。

20131211-133302.jpg 音も何もない静かな丘の上から水平線に沈む太陽を見る… この太陽が西に沈み日本の東の空から太陽が上がる… 当たり前のことだけどね。 そもそも太陽が動いているのでなく地球がその周りを回ってるだけだし… 見る人の立場や角度によって、捉え方が変わってくるだけで、真実は常に一つ。 その現象を偶然(予定外)でもあり、必然(予定通り)でもあり、奇跡でもあるとも言える。 見渡す限りの宇宙で今だに地球みたいな生命体が生息している星が発見されていないのを考えると地球は奇跡の星とも言えるし、 生命体が育つ環境だったからこそ、地球が繁栄したといえばただの必然でもあると言える。 そんな捉え方で真実を見ると世の中の全てが「予定通り予定外」と言える。 この言葉は知り合いのアーティストのAhhiさんが教えてくれた言葉で今の考えにピッタリ。 さあ、真実を見よう!!!

Newer Posts
Older Posts